ジョブスケジューリング(CRON・ATコマンド)

ジョブスケジューリング

システム運用は、ログファイルの管理・バックアップ取得などのメンテナンス作業が必須です。定期的に実施する作業は自動で実行されるよう設定できます。こうすることで、システム管理コストや、工数などを削減できます。

Linuxでは、定期的に実行するジョブ予約は「cron」コマンド、1回限りのジョブ予約は「at」コマンドでスケジューリング可能です。

コマンド 概要
cron 定期的に実行するジョブ
at 1回限りのジョブ予約

cron コマンド

「cron」は、ジョブを定期的に実行させるコマンドです。スケジュール管理のデーモン 「crond」と、スケジュールを編集する「crontab」コマンドで構成されます。

crond デーモンは1分毎に crontab ファイルを調べ、実行するジョブ、スケジュールが存在するか確認して、存在したら実行します。

コマンド書式

crontab [オプション]

cronコマンド オプション一例

オプション 概要
-e エディタでcrontabファイルを編集する
-l crontabファイルの内容を表示
-r crontabファイルを削除
-i crontabファイル削除時に確認する
-u ユーザー名 ユーザーを指定しcrontabファイルを編集する
※rootユーザーのみ

at コマンド

「at」は実行スケジュールを1回のみ実行します。スケジューリングの実施には「atデーモン(atd)」が動作している必要があります。

コマンド書式

at [オプション]
at [-f ファイル名] 日時

atコマンド オプション一例

オプション 概要
-dジョブ/-rジョブ 予約中のジョブをジョブ番号で指定して削除する
-l 予約中のジョブを表示する
-f コマンドを記述したファイルを指定する